旅-秋
長野県飯山市にある古刹「称念寺」。親鸞の弟子の宗諦が開山し、1620年にこの地に移転されました。 手入れの行き届いた苔のある石庭と、紅葉が美しいお寺で、11月上旬から中旬には境内に一面のカエデの紅葉が楽しめます。 写真は2019年11月24日に訪れた時の…
長野県の北部に位置する飯山市にある「神戸(ごうど)の大イチョウ」。樹齢およそ500年。高さ約36m、幹周約14.7mにもなる大木で、長野県の天然記念物に指定されています。 紅葉の時期は他のイチョウに比べ遅く、例年の見頃は11月下旬頃。日の当たっている南…
秋田県北秋田市、中ノ又渓谷上流部にある「安の滝」。日本の滝100選では第2位に選ばれている名瀑で、落差はおよそ90m。 標高約900mの高地に位置し、秋には見事な紅葉が楽しめます。 写真は2019年10月27日に訪れた時のものです。 滝までは徒歩1時間程。滝の付…
北アルプスの麓の長野県大町市にある「霊松寺」。応永元年(1394年)に、仁科盛忠が能登常光寺から実峰良秀を招いて開山したお寺です。明治の初めに松川村観勝院から移築された二階建ての山門は県宝に指定されています。 境内には、イチョウの大木の他、サク…
長野県の北部、山ノ内町にある「志賀高原」。標高1000mの高原で、上信越高原国立公園に指定されいます。長野県から群馬県の草津方面へ向かう国道292号(志賀草津道路)では、標高2000mまで車で行くことができ、自然豊かな景色を手軽に楽しむことができます。…
米どころとして有名な新潟県。そんな新潟県の新潟市西蒲区にある上堰潟公園では、お米を収穫した後の「稲わら」を利用したアート作品が楽しめます。 作品は東京の武蔵野美術大学の学生達と市民とが協働で制作したもの。その大きさも去ることながら、緻密さに…
長野県佐久穂町にある「白駒の池」。標高2100m以上の高地にある天然湖としては日本最大を誇ります。湖の周囲は樹齢数百年の木々が根づく原生林で、秋の時期には見事な紅葉も楽しめます。 また原生林の根元は一面の苔に覆われており、別名「苔の森」とも呼ば…
新潟県南魚沼郡湯沢町にある苗場スキー場にある「ドラゴンドラ」。麓のなえば高原から、山頂のたしろ高原を結ぶゴンドラは、片道約5.5kmと日本最長の長さを誇ります。 秋の時期には見事な紅葉が楽しめる名所で、2019年は10月5日〜11月10日の期間で運行してい…
茨城県ひたちなか市にある「国営ひたち海浜公園」。春にはネモフィラが楽しめることでも有名な公園ですが、秋の時期には同じ丘で約3万株もの「コキア」が楽しめます。 コキアは、ヒユ科(旧アカザ科)ホウキギ属の一年草。原産地はアジアで、日本では「箒草…
新潟県の長岡市にある国営公園「越後丘陵公園」。北陸地方で唯一の国営公園で、その広さは399ha!東京ドーム約84個分にもなります。そんな広大な公園の一角にある「花の丘」では、季節によって様々な花を楽しむことができ、9月中旬からはコスモスが見頃を迎…
長野県佐久穂町にある「八千穂高原自然園」。10月上旬から紅葉の見頃を迎えます。 写真は2018年10月7日に訪れた時のものです。 memo 八千穂高原自然園 長野県南佐久郡佐久穂町大字八郡2049-183 長野県佐久穂町観光協会公式ホームページ 旅行・観光情報
2019年9月15日に妙高市のアパリゾート上越妙高で開催されている「ひまわりコキア王国」に行ってきました。 約10万平米(東京ドーム約2つ分)の広大なエリアで、夏の期間は27品種100万本のひまわりと秋には15万本コキアが楽しめます。2019年は11月17日までの…
2019年9月15日に信濃町にある「黒姫高原 コスモス園ダリア園」に行ってきました。 黒姫山の緩やか斜面に約17種類100万本のコスモスと、51種約2000株のダリアが植えられており、秋の時期に同時に見頃を迎えます。 コスモス、ダリアともに見頃を迎えていました…
2019年9月14日に高崎市にある「鼻高展望花の丘」に行ってきました。 鼻高展望花の丘では秋の時期にコスモス祭りが開催され、4種40万本のコスモスの花が楽しめます。2019年の会期は9月14日~10月13日。 コスモスは見頃。まだ未開の畑もあったので、まだまだ楽…
2019年9月14日に群馬県高崎市にある「悴田梨園」で梨狩りをしてきました。550円で2個収穫できます。今の時期は20世紀梨が収穫できます。もう少し早い時期だと豊水が収穫できたそうです。 収穫した梨はその場で食べることも持ち帰ることもできます。袋パツパ…
新潟県新潟市にある「白根大郷梨中村観光果樹園」は、新潟県最大の梨狩り観光果樹園です。9月〜10月にかけて「梨狩り」の他、全国的に珍しい「ルレクチェ狩り」や「ぶどう狩り」も楽しめます。 私の訪れた10月には「新高(にいたか)梨」という品種の梨狩り…