8月4日に山梨県甲州市にある「あすなろ園」に行ってきました。
山梨県は桃の生産量日本一!なんと日本の生産量の3分の1が山梨産なんだそうです。 あすなろ園では様々な品種が栽培されており、収穫期の6月中旬〜8月中旬頃には店頭販売だけではなく桃狩りも楽しめます。
私は桃を2つ木から収穫でき、さらに冷えた桃の食べ放題が付いているコースを体験してきました。受付を済ませた後、畑まで送迎車で移動します。梅雨明けして晴れた日が続いたので、とてもキレイに色づいていました。
桃はねじって取ろうとすると傷が付いてしまう為、下の方に引っ張って収穫してくださいとのことでした。桃は熟すと果肉が軟らかくなりますが甘さは増さないそうです。また冷やしすぎると風味も落ちてしまいます。
歯触りのしっかりした甘い桃はもぎたてならでは。ぜひお早めに召し上がってみてください。
桃を収穫し終わった後は、店舗の方に戻って桃の食べ放題ができます。時間は40分。桃でお腹いっぱいになるなんてなかなかできない経験ですよね。テーブルの頭上にはぶどうの棚があり、屋外ですが日向より涼しく快適でした。
memo
あすなろ園
山梨県甲州市勝沼町等々力1825-1
●桃狩り ぶどう狩り さくらんぼ狩り いちご狩り 山梨県のあすなろ園 勝沼