2019.09/28放送 嵐にしやがれ
嵐20周年 お祝いグルメデスマッチ
●ゲスト/ケイン・コスギさん、高橋克実さん、小倉智昭さん、上島竜兵さん、小池栄子さん
1品目
A4黒毛和牛のサーロインで作る贅沢ユッケ!
「プラチナタンとサーロインのユッケ ハーフ&ハーフ」
東京・恵比寿「焼肉kintan」
Q.和牛に名前をつけるとき、オスとメスでとあるルールがあります。そのルールとは一体何でしょう?
二宮さん「おじいちゃんおばあちゃんから名前をもらう」
松本さん「オスは男、メスは女という字を使う」
高橋さん「メスは必ず子がつく、オスは〇〇男」
ケインさん「オスはmen、メスはwoman」
上島さん「ちょっと寺門に電話していい?」
小倉さん「ツノを切る」
大野さん「オスは5文字、メスは3文字」
松本さん「オスは漢字を使う、メスはひらがな」
●正解者/松本さん、ケイン・コスギさんペア
2品目
超濃厚!魚介のうま味が詰まった
「魚介類のクリームシチュー」
神奈川・鎌倉「銀座 古川」
Q.お店のシェフの母・百合美さんは変わった経歴の持ち主です。それは一体何でしょう?
二宮さん「万引きGメン」
小池さん「女性マジシャン」
二宮さん「日本初の女性タクシードライバー」
相葉さん「プロの麻雀棋士」
小倉さん「バーテンダー」
大野さん「発明家」
相葉さん「ダンサー」
上島さん「社交ダンス」
相葉さん「ブレイクダンス」
二宮さん「ロボットダンス」
高橋さん「キックボクサー」
小倉さん「宝塚」
●正解者/櫻井さん、小倉さんペア
3品目
4日かけて作るキャベツロール
「ロシア風キャベツロールのトロトロ煮」
東京・浅草「ボナ・フェスタ」
Q.ロシアの学校では日本の学校ではなじみのない、ある時間が設けられます。一体何でしょう?
二宮さん「ケンカ」
相葉さん「朝行ったらストーブの前で一旦温まる」
高橋さん「毛糸で編む時間」
相葉さん「サウナ」
高橋さん「3食ついている」
二宮さん「朝飯(朝食)がある」
●正解者/二宮さん、高橋克実さんペア
4品目
超高級ガニ・マッドクラブで作る
「チリクラブ」
東京・品川「シンガポール・シーフード・リパブリック」
Q.チリクラブを食べると手が汚れてしまいます。その汚れた手をキレイにするために、この店で提供しているものは?
上島さん「おしぼり」
小池さん「汚れないように手袋がある」
上島さん「店員さんが舐めてくれる」
相葉さん「洗剤」
上島さん「烏龍茶」
相葉さん「麦茶」
大野さん「レモンティー」
小池さん「コーヒー(アイスコーヒーを薄めたもの)」
●正解者/相葉さん、小池栄子さんペア
5品目
最高品質の京鴨を使った
「北京ダック1羽」
東京・銀座「全聚徳」
Q. 鳥なぞなぞみんなから結構嫌われている鳥は何でしょう?
上島さん「ちりとり」
大野さん「ニワトリ」
上島さん「ダチョウ」
上島さん「カナリヤ(かなり嫌)」
●正解者/上島さん